M210
2ウェイアクティブM210メインモジュールは、MFに軽量な10インチ純ネオジウムドライバーをホーンロードで2台配置、さらに統合された革新的なウェーブガイドに3インチHFコンプレッションドライバーを4台同軸状に配置しています。
キャビネットのダメージを防止するため縁にラウンド加工を施したバーチ材とポプラ材の特注15mm合板キャビネットを採用したM210の重量は53kgで、最大音圧レベルは148dBを実現しています。中音域ホーンは、最大の放射面と高効率を確保しています。
独自技術で統合されたHFウェーブガイドは、垂直指向性を調整するために使用します。
水平指向性は、オプションのマグネティックフランジを使用することで、120°(下)から60°(上)まで連続的に調整可能です。
Key Features
- Alpha+システムの極めてパワフルな(最大音圧148dB)メインモジュール
 - バーチ材とポプラ材の特注15mm合板キャビネットを使用した軽量設計(53kg)
 - 垂直指向性を調整する為の独自技術で統合されたHFウェーブガイド
 - 水平指向性はオプションのマグネティックフランジを使用することで120°(下)から60°(上)まで連続的に調整可能
 - 中域ホーンは最大放射面と高効率を確保
 
Specifications
| With NEXO Processing | |
| 再生周波数帯域 @-6 dB | 160Hz ~ 20kHz | 
| 最大音圧レベル@1m | 148 dB Peak | 
| Operating Voltage | 45 Vrms (150 Vpeak) | 
| クロスオーバー周波数 | 500Hz ~ 1500Hz (独自のソフトウェアNEXO Polar Combinerで最適化されたオーバーラップ) | 
| 垂直指向角 | - 20°/ + 20°(標準)もしくは - 20°/ 0°ロングスローモード | 
| 水平指向角 | 60°(上)から120°(下)で可変 *指向性調整デバイス無し | 
| 公称インピーダンス | 中域4Ω, 高域4Ω | 
Features
| 中域コンポーネント | 10”, 8Ωロングエクスカーションネオジウムドライバー x 2 | 
| 高域コンポーネント | 3”, ボイスコイルネオジウムドライバー x 4 | 
| コネクター | speakON® NL4 4芯コネクター x 2 (中域1±, 高域2±接続) | 
| アクセサリー用ポイント | ハンドル x 13 (片側各 x 6, 背面 x 1), マウントアクセサリー接続用ネジ穴 x 13 (片側各 x 5, 背面 x 3) | 
| エンクロージャー | バルト産バーチ / ポプラ材プライウッド | 
| 仕上げ | 黒色もしくは白色の構造用塗装 | 
| フロント仕上げ | Magnelis®パンチングメタル (リアメッシュ) | 
| 寸法(幅 × 高 × 奥行) | 755 x 598 x 632 mm | 
| 重量 | 53 kg (117 lbs) | 
| 動作保証範囲 | 0°C - 40 °C (32° F - 104° F) | 
| 保管保証範囲 | -20 °C - 60 °C (-4 ° F - 140° F) | 
| システム運用 | |
| 推奨パワーアンプ | NXAMP4x4mk2 Powered TDcontroller: Up to 2 x M210 (MF/HF) on 2 x channels | 
| オプションパワーアンプ | NXAMP4x1mk2 Powered TDcontroller (Bridged): Up to 2 x M210 (MF/HF) per amplifier | 
| NXAMP4x2mk2 Powered TDcontroller: 1 x M210 (MF/HF) on 2 x channels | 






































											
					
						
			
									
					
