Skip to content
NEXO
  • 日本語
    • English (英語)
    • Français (フランス語)
    • Español (スペイン語)
    • 한국어 (韓国語)
    • Deutsch (ドイツ語)
    • 简体中文 (簡体中国語)
  • Home
  • ABOUT US
    • ABOUT US
  • アプリケーション
    • 教会
    • 劇場・ホール
    • 学校・大学
    • クラブ
    • ホスピタリティ
    • テーマパーク・クルーズ船
    • スタジアム
    • パブリックスペース
    • ハイエンドツアリング
    • 小・中規模のツアリング
    • ハイエンド・プロダクション・レンタル
    • 中小規模のレンタル
    • イマーシブオーディオシステム
  • 製品情報
    • Alpha+ Series
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • STM
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • GEO M
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • Plus Series
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • ePS Series
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • ePS Outdoor
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • ID
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • GEO S12
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • モジュール
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • LS18
      • 概要
      • システムデザイン
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • RS
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • アクセサリー
      • ダウンロード
    • 45N12
      • 概要
      • システムデザイン
      • テクノロジー
      • ラインナップ
      • 推奨パワーシステム
      • ダウンロード
    • パワー&プロセッシング
      • NXAMPMk2
      • DME10
      • DTD
    • NS-1
    • ソフトウェア / ファームウェア
    • 生産完了品
    • カタログ&プライスリスト
  • ニュース&イベント
  • 導入事例
  • ユーザーページ
    • TECHNICAL DOCUMENTS
    • USER LIST
    • NS-1 FILES
    • NEXO5年保証お申込み
  • NEXO LIFE

ABOUT US

ABOUT US
ABOUT US

アプリケーション

教会
教会
劇場・ホール
劇場・ホール
学校・大学
学校・大学
クラブ
クラブ
<br/>ホスピタリティ

ホスピタリティ

テーマパーク・クルーズ船
スタジアム
スタジアム

パブリックスペース

ハイエンドツアリング

小・中規模のツアリング

ハイエンド・プロダクション・レンタル

中小規模のレンタル

イマーシブオーディオシステム

SYSTEM TYPES

LINE ARRAYS
LINE ARRAYS
POINT SOURCE
POINT SOURCE
MONITORS
MONITORS
COLUMNS
COLUMNS
SUBS
SUBS
POWER &<br/>PROCESSING
POWER &
PROCESSING
SOFTWARE
SOFTWARE
SoundxR
SoundxR

SYSTEMS

A+ Series
STM
M28
GEO M
P+ Series
ID Series
EPS
EPS Outdoor
45N12
GEO S12
LS18
RS
Power & Processing
NS-1
Software Firmware
LEGACY Systems
SEE ALL SYSTEMS

THE HOME OF PRECISION SOUND

1979年設立より画期的なSRソリューションを設計

NEXOは、1979年の設立以来パリに本社を置き、画期的なサウンドリインフォースメントソリューションを設計しています。先駆的なテクノロジー、革新的なデザイン、卓越した音響性能は、何十年にもわたって世界中で行われるライブベントを支え、サウンドのプロたちから敬意と信頼を得てきました。

現在、NEXOはヤマハコーポレーションの戦略的ビジネスユニットとなっており、スピーカーとアンプの制御の完全な統合やPAシステムとしてのコンソールマネージメントに最新、かつ最も普及されているデジタルネットワークプロトコルを介してフルインテグレーションを促進しています。

環境に配慮

NEXOは、より持続可能で環境に配慮した製造プロセスの採用、開発する製品もよりコンパクトで輸送が容易でセットアップが簡単迅速に行えることなどに焦点を合わせることで全社として環境に配慮しています。

どこにある?

全てのNEXOスピーカーキャビネットの設計と生産はフランス、パリ市街地から30分、シャルル・ド・ゴール国際空港近くにある近代的な専用施設で行っています。他にもサン・ピエール・ド・コールにも製造プラントを持っています。これらNEXOのメインキャンパスには、高度に自動化された製造工場の他にも販売や管理オフィスがあります。2,000平方メートルのR&D専用センターで、音響設計エンジニアがスピーカー製品に命を吹き込みます。

グローバルパートナーネットワーク

NEXOはパリ本社から、世界90か国以上に長年に渡って築いてきたディストリビューターや子会社のネットワークを通じて輸出しています。パリ本社はエンジニアリングサポート部門の拠点でもあります。この部門は、世界中で顧客をサポートしたり、ユーザートレーニングを行ったり、機器設置時の調整などを行っています。

厳格な基準を満たす

NEXOの製品とサービスの高品質は、体系的なプロセスへの取り組みが認証され承認されています。

ISO 9001:2018年、Bureau Veritasから品質認証ISO 9001:2015 を受賞しました。ISO9001:2015 認証は、厳格な品質および安全基準への準拠を保証する国際的に認められた基準です。

EC適合宣言:当社の製品のほとんどは、CEマークがついており、お客様と当局にヨーロッパ規格を満たしていることを証明しています。外部委託しているコンポーネントは、NEXOが要求する厳格な基準を満たすよう慎重に選択されています。

完全に認定済

TÜV認証:当社の製品およびアクセサリーのほとんどは、製品の安全性をテストすることで産業界で高く評価されているサードパーティ、TÜV NORDの認証を受けています。

IP54等級:NEXOのID、PS、Plus、GEO MとGEO S SeriesのキャビネットはIP54等級(ID14のみIP55等級)の防水及び防塵規格に完全に準拠しています。

EN54規格:EN54規格は、EU圏内における緊急避難放送システムやスピーカーを構成する全てのコンポーネントに必須の法的要件です。当社のGEO S12およびGEO S12-STスピーカーは、テストに合格し、EN54対応製品として認定されるための厳しい要件に準拠しています。

業界をリードする保証

NEXOのスピーカー、アンプ、シグナルプロセッサーとアクセサリーの標準保証期間は5年です。スペアパーツについては2年になります。保証は、保証期間内に材料や製造に起因する故障を無償でカバーします。

ヒストリー

NEXOの歴史は、SRテクノロジーにおいて多くの画期的、ブレークスルーを行ってきたことで世界中の競合他社やサウンドエンジニアから敬意を持たれています。それらのエンジニアリングの成果は、NEXOテクノロジーの特許ポートフォリオでご覧いただけます。有名なグランストンベリーフェスのピラミッドステージで前例のない5年間連続でGEO T Seriesの採用、20年以上に渡るPS Seriesの販売記録などの商業的な成果により、NEXOブランドが市場にあるスピーカー製品において、最も一貫性を持っていることがお判りいただけるかと思います。

同社は今日の市場において、比類なきパワー対サイズ比を備えたプロ仕様のスピーカーの設計と製造における世界的リーダーです。

20世紀のサウンド

1979: NEXO、パリ北部に設立

1983-86: 最初の製品ISとPC Seriesをフランス、及び輸出用に発売

1988: 主要サプライヤーであるCAB Industriesを買収

1991: TSシステム発表

1993: PS10発表

1994: PS15発表

1996: Alpha Series発表

1998: Alpha E Series発表

1999: NEXO初のデジタルプロセッサー発表

21世紀のサウンド

2000: PS8発表

2001: GEO S8発表

2002: GEO T Series発表

2005: NEXOがヤマハコーポレーションの戦略的ユニットとなる

2006: GEO D Series発表

2007: GEO S12、NXAMPとサブウーファー、RAY Sub Seriesを発表

2008: ヤマハコーポレーションによるNEXOの買収が完了

2009: PS10とPS15のR2バージョンを発表

絶え間ない革新

2010: 予測シミュレーションソフトウェアNS-1発表

2011: 45°N12ラインモニター発表

2012: STM Series、NEXOユニバーサルアンプラック(NUAR)発表

2014: GEO M6(GEO M Series)発表

2015: ID24(ID Series)、DTDアンプ、コントローラー発表

2017: GEO M10発表

2019: GEO M12発表

2019: Plus SeriesのP12とL15を発表

次の10年へ

2020: P8とP10を発表

2020: ID14発表

2020: P15発表

2021: ID84発表

2021: ePS発表

2023: ePS12 / eLS18発表

2023: P18 /L20発表

2023: ePS Outdoor series発表

2024: nanoNXAMP発表

2025: DME10発表

2025: Alpha Plus発表

NEXO
STM
Yamaha
  • ABOUT US
  • お問い合せ(㈱ヤマハミュージックジャパン)
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • Facebook(NEXO Japan)

Facebook

NEXO

Parc d’Activité du Pré de la Dame Jeanne
B.P. 5
60128 Plailly
France

Tel: +33 (0) 3 44 99 00 70
Fax: +33 (0) 3 44 99 00 30

Follow Us

  • Facebook
  • instagram
  • linkedin

2025 © Copyright by NEXO SA, Registration Nº 317 272 540 RCS Compiègne, ALL RIGHTS RESERVED.