GEO M1210-I
GEO M1210-Iは、12インチ低域ドライバーおよび3インチボイスコイル/1.4インチスロート広域ドライバーを搭載した2ウェイパッシブまたは2ウェイアクティブのラインアレイエレメントです。幅700mm × 高さ370mm × 奥行446mm、重さ34Kgで、垂直指向角10°の固定設備仕様です。工具不要のマグネットウェーブガイドフランジを取り付けることで、水平指向角を80°から120°に簡単に変更できます。ハニカム構造を採用したポリウレタン複合材製のキャビネットは、“no loose part”コンセプトのリギングシステムを装備し、カラーは黒、白、またはカスタムRALカラーから選択できます。
Key Features
- 単体でも専用のMSUB18と連結してもフライングアレイやグラウンドスタックを構成できるパワフルなラインアレイエレメント
- “no loose part”コンセプトの内蔵リギング機構と「AutoRig™」システムを搭載
- NEXOのフラグシップモデルSTMシリーズにも採用されている最新の特許取得技術を採用
- 多彩な用途に対応する多機能・多用途なアクセサリーを用意
- カラーは黒、白、またはカスタムRALカラーから選択可能
Specifications
再生周波数帯域@-6 dB | 50 Hz to 20 kHz |
感度[email protected] | 105 dB SPL Nominal |
最大音圧レベル@1m | 140 dB |
垂直指向角 | 10° |
水平指向角 | 80° または 120° |
パッシブクロスオーバー周波数 | 1.1 kHz |
公称インピーダンス | Active mode: (8ΩLF + 16 ΩHF) / Passive mode: 8 Ω |
推奨パワーアンプ出力 | Active mode: (1250 W LF + 625 W HF) / Passive mode: 1250 W |
Features
低域コンポーネント | 1 x 12″、8Ωロングエクスカーションネオジウムドライバー、PDD™搭載 |
高域コンポーネント | 1 x 3″ボイスコイル・1.4″スロートドライバー、HRW™搭載(BEA/FEA optimized) |
寸法(高×幅×奥行) | 370mm x 700mm x 446 mm (14.6” x 27.6” x17.6”) |
質量 | 34 kg (75 lbs) |
コネクター | 2 x ケーブルグランド、1 x4Pケーブル(端末処理) |
アクティブ/パッシブモード切替 | 埋め込み型高耐久防水2ポジションスイッチ |
エンクロージャー | 軽量ポリウレタン複合材 |
ハンドル | 側面x4 (垂直x2、水平x2)+背面グリップ |
仕上げ | パンチングメタル(フロント音響透過性ファブリック) |
動作温度範囲 | 0°C - 40 °C (32° F - 104° F) |
保存温度範囲 | -20 °C - 60 °C (-4 ° F - 140° F) |
System Operation
Recommended powering solution – NXAMP4x4 Powered TDcontroller: 3 x GEO M12 per channel
Optional powering solution – NXAMP4x2mk2 Powered TDcontroller: 1 x GEO M12 per channel
Optional powering solution – NXAMP4x1mk2 Powered TDcontroller (Bridged): up to 2 x GEOM12 per channel